検証結果

W(ダブル)|株式会社ABC(加賀美 知宏)の広告副業は詐欺!?初心者お断りの仕事内容を暴露!

口コミ評価
★☆☆☆☆
信頼度
★☆☆☆☆
サービス内容
★☆☆☆☆
料金
★☆☆☆☆
サポート力
★☆☆☆☆
  • 人気注目度

    ★★☆☆☆

  • 総合得点

    ★☆☆☆☆

    6Pt / 30Pt

2022年5月13日

こんにちは!副業研究所の所長です!

私はネットビジネスのすばらしさをお伝えします。

当サイト「副業研究所」では初心者でも取り組みやすい副業をランキング形式でご紹介います。

ランキング上位のものは私自身実践中のものもありますので生の声がお届けできるかと思います。

どんどん副業ライフに役立つ情報を発信していきますね。

【本日の検証対象はW(ダブル)です

所長

ダブルワーク(Wwork)とは別の副業オファーのため注意です!

つむぎ

最近は似たオファー名が多くて混乱しますよね・・・

副業紹介LINEからW(ダブル)を紹介され、収益性・安全性が気になり当サイトに足を運んでいただいたことでしょう。

みなさんの悩み・疑問を解決するために調査しました!


【結論】株式会社ABCのW(ダブル)は稼げない副業詐欺です!!

このような結論にいたった理由を丁寧にお伝えしていきます。

スマホ副業W(ダブル)への参加を検討している方には必見の内容になっていますので是非ご覧くださいね!

私はこの5年間で100案件以上の副業オファーを検証してきています。

当記事では上記の結論と判定した理由を解説していきますので、W(ダブル)に取り組むか迷っている方は参考にしてくださいね。

少しでも優良副業を見つける手助けができれば幸いです。

2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ

株式会社ABC|W(ダブル)の基礎情報

スマホ副業W(ダブル)とは?

W(ダブル)の概要

■好きな時間に広告をクリック!!

■どんな方でも短時間で簡単収益!!

■月15万円収益保証!!

スマホ副業W(ダブル)のランディングページから読み取れる基礎情報をまとめました。

株式会社ABCがこの春リリースした新規スマホ副業ですね。

【好きな時間に広告をクリックするだけ】で報酬がゲットできるお仕事のようです。

スマホ1台あれば経験や知識が不要で初心者でも稼げるというのですが、本当なのでしょうか?

キャッチコピーをみるとすぐにでもスタートしてみたい副業ですが、まずはしっかりと安全性、収益性を確認していきましょう。

W(ダブル)をやってみた

スマホ副業W(ダブル)は上記の公式Lineを友だち追加することでスタートできます。

リリース開始わずか1か月ほどのようですが、友達数1720人と話題になっているようですね。

早速、お友達登録をして案内を受けてみます。

どうやらW(ダブル)は指定の広告を好きなタイミングでクリックするのが作業とのこと。

これだけで報酬が発生するお仕事だそうです。

これだけで収益が発生するなら、スマホ副業初心者の方でも気軽に取り組むことができそうですね。

引き続き案内を読み進めていきましょう。

W(ダブル)の初期費用は1980円

W-line

公式Lineの案内を読み進め、最後にこのようなメッセージが届きました。

W(ダブル)の初期費用は1,980円と判明します。

「広告をクリックするだけで収益が発生」するノウハウ!!

これが手に入るのであれば、お手頃価格といえるでしょう。

いきなり支払い参加をしたいところですが、しっかりと検証してからにします。

近頃、初期費用を支払った後に、お仕事内容が難しくサポートが必要なケースが多発しています。

例にもれず、今回のW(ダブル)も、お仕事内容も難しく、サポートやバックエンドコンテンツの購入が必要になる可能性があります。

もう少ししっかりと検証してから参加することにします。

当サイトでは初心者でも取り組みやすい副業は下記ランキングでまとめています。

お仕事内容はライブドアブログの運営!?

注】A8.netとはアフィリエイトサービスを提供するASPのことを指します。

W(ダブル)の報酬GETまでの流れ

①ライブドアブログ開設

②自分のブログで記事を執筆

③Google検索やSNSからブログにアクセスを集める

④記事に設置した広告をブログ読者にクリックさせる

①~④を行い、ASPからアフィリエイト報酬をGET

なにげなくチェックした特商法からW(ダブル)のビジネスモデルが判明しました。

W(ダブル)に参加するとまず、ライブドアブログを開設させられるようです。

開設したブログで記事を書き、アクセスを集めます!

そして記事内部の広告をクリックされることによりアフィリエイト報酬が発生!

W(ダブル)の正体は、広告をクリックするわけではなく、広告をクリックさせるのがお仕事でした(笑)

所長

ランディングページの説明とまったく違います!!

つむぎ

副業初心者にはハードルが高すぎますね・・・

上記の特商法の「赤枠一番下の文言」をチェックしてください!

【アクセス数月間1,000,000PV以上GETしてみよう!!】

当たり前のように記載されていますが、これヤバいです(笑)

ブログ検証サイトで興味深いデータが掲載されていましたので確認ください。

有名ブロガーのPV数ランキングがブログ検証サイト様で公開されていたので参考にさせていただきました。

月間100万PVを達成しているのは、超有名ブロガーが運営する4ブログだけのようです。

あなたは日本で5本の指に入るブログを作ることができますか?

絶対に不可能ですよね?

月間100万PVというのは10年以上前からブログ業界の最前線を走り続けた人がやっと到達できる域です。

youtubeでいえば、「ヒカキン」さんや「はじめしゃちょー」さんクラスですね(笑)

あまりに非現実的な目標設定にあきれてしまいます。

これだけで、副業詐欺と断定しても良いぐらいですよね。

重要な情報をですので、注意喚起としてみなさまにお伝えしておきます。

副業初心者やブログ運営経験が無い方は特に、W(ダブル)には手をだしてはいけません!!

特定商取引法に基づく表記を検証!

販売事業者の名称株式会社ABC
運営責任者加賀美 知宏
所在地:東京都新宿区新宿二丁目2番10号 サニープラザ新宿御苑506
電話番号03-6823-0900
E-mailinfo@abc216.com
受付時間10:00~20:00
お支払方法クレジットカード決済・銀行振込・キャリア決済・コンビニ決済
販売価格弊社販売ページを参照ください。
W(ダブル)特定商取引法に基づく表記

こちらがW(ダブル)の特定商取引法に基づく表記です。

特に記載抜けなどがなく表記されているので合格ですね。

1分もあれば目を通せますのでめんどくさがらずにチェックしましょう!

所長

少し警戒してしまうポイントです!!

次は運営元の株式会社ABCの概要をみていきましょう。

国税庁法人番号公表サイトで確認すると「株式会社ABC」は今年の2月に登記されたばかりの会社でした。

今回のスマホ副業W(ダブル)のために設立した会社かもしれません。

そのため過去の実績がないのは不安材料です。

【注意喚起】

スマホ副業を運営している会社の中には特商法の表記に記載漏れがある業者が増えてきています。

しっかりと表記されている会社でないと、なにかトラブルが発生した際に問い合わせをすることすらできないケースも発生します。

取り組む副業が決まりましたら、まずは特商法をチェックする癖をつけるようにしましょう。

運営元の株式会社ABCの所在地をチェック

検証対象のW(ダブル)を運営する「株式会社ABC」の所在地を検証していきます。

【東京都新宿区新宿二丁目2番10号 サニープラザ新宿御苑506】

W(ダブル)を運営している株式会社ABCはこちらの建物です。

もう少し立派なオフィスを期待しましたが、マンションの1室で運営されているようですね。

リリース1か月で1700人以上の参加者がいるので、サポートが間に合っているのか不安ですね。

W(ダブル)は返金不可!?

上記はW(ダブル)の特定商取引法に基づく表記の一部です。

W(ダブル)はクーリングオフに対応していないようです。

普段なら流し読みしてしまう部分ですが、赤線部分をよくみてください。

ランディングページ上では堂々と「月15万円最低保証!?」と謳っていますよね?。

ところが法律上適用される特商法のページには返金も受け付けなければ、責任も負わないと明記されています。

所長

ランディングページは建前で特商法が本音!!

つまり、15万円稼げなかったとしても、運営元「株式会社ABC」は対応してくれないということです。

副業初心者にはトラブルがつきものですので、安易に参加するのは辞めましょう。

もし参加するのであれば自己責任でおねがいします!

W(ダブル)はマネータイガーと類似している

上記2つのランディングページを確認してください!

かなり似た作りになっていますよね?

近頃、ブログ運営やアフィリエイトがお仕事内容にも関わらず、ランディングページ上では「広告をクリック・CMを見るだけ」と初心者でも取り組みやすそうな見せ方で集客をおこなう副業が増えてきています

というより、ランディングページで堂々と掲載していますが、「宮川大輔」さんや「浜辺美波」さんに許可は取っているのでしょうか?(笑)

類似副業のマネータイガー(マネー虎)も当サイトでは過去に検証しています。

W(ダブル)と同様にアフィリエイトがお仕事であり、稼げない副業とジャッジしています!

気になるかたは下記より合わせてどうぞ!

【追記5/13】

さらに追加情報です。

マネータイガーと類似している株式会社KINGのZoom(ズーム)というスマホ副業がリリースされましたので当記事でもご紹介しておきます。

上記のマネータイガー(マネー虎)の記事と合わせてお読みいただくことで、CMを見る系の副業がいかに危険であるかを再確認してください!!

W(ダブル)の口コミ・評判をチェック

review

口コミ・評判のチェック方法

■Google・Yahoo!検索

■SNS検索

■5ちゃんねるなどの匿名掲示板

■Yahoo!知恵袋検索

実際に取り組んでいる方たちの口コミ・評判をこのような方法でチェックしてみました。

スマホ副業は参加者の口コミ・評判が濃く反映されます。

残念ながら「W(ダブル)で稼げた!」という満足度の高い声を発見することはできませんでした。

その一方で、リリースわずか1か月にも関わらず「詐欺、稼げない、サポートがない」といったネガティブワードを含む悪評がすでに多く投稿されていました。

W(ダブル)はリリース間もないのにも関わらず、悪評が目立っているので要注意です。

W(ダブル)の検証まとめ

W(ダブル)の怪しいPOINT

✖ランディングページでビジネスモデルの明記なし

✖ブログ運営からのアフィリエイト報酬(収益まで数年かかるかも)

✖マネータイガー(悪質案件)と類似している

✖稼げたという口コミ・評判がない

本日は3月に新規リリースされたスマホ副業W(ダブル)を検証しました。

一番重要なビジネスモデルが「ブログ運営&アフィリエイト」ということで、初心者が収益を発生させることがかなり難しいでしょう。

【検証結果】W(ダブル)は初心者では稼げない怪しい副業とジャッジ!!

話題の副業のため、口コミ・評判・会社情報などあらゆる面を徹底調査してきました。

W(ダブル)のお仕事自体は、「3~5年スパン」で収益を目指すのであれば、取り組んでも良いと思います。

ですが、即金性を求めるかたは正反対のビジネスモデルが適用されているスマホ副業ですのでW(ダブル)に参加するのはやめましょう!!

今後もみなさまには有益なスマホ副業情報を発信できるよう努めますので応援よろしくおねがいします!

初心者も取り組みやすい副業は下記ランキングでまとめています。

2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ

当サイトを閲覧してくださっている方は、スマホ副業やネットビジネスに興味がある方かと思います。

サイト管理人の私自身、様々な副業案件に手を出しては失敗と・・・
副業生活がスタートして4年が経過したいま、過去の経験を元に検証情報を発信していきます。

みなさまには私と同じ苦い経験をしてほしくありません!

・本当に稼げる案件が知りたい!
・今の副業で困っていることがある!
・本業を支える収入の柱を増やしたい!

等々なにかあれば当ランキングを逐一チェックしてください。

初心者の方でも取り組みやすい副業を取り上げてます!

きっとあなたに合う副業が見つかるはずです。

※ネットビジネスのメリットはレビューや検証結果を調査したうえでスタートすることが出来る点です。

少しでも副業情報に理解が深まり、優良案件に巡り合えるように今後も検証結果を伝えていきます。

応援よろしくおねがいします。