検証結果

合同会社SANWAクリエイトのスマートタップは怪しい?過去に炎上した副業の焼き増し案件?

tap
口コミ評価
★★☆☆☆
信頼度
★★☆☆☆
サービス内容
★☆☆☆☆
料金
★☆☆☆☆
サポート力
★★☆☆☆
  • 人気注目度

    ★★★☆☆

  • 総合得点

    ★★☆☆☆

    11Pt / 30Pt

2022年7月26日

近頃は、スマホを持たずに外出することが怖いほどに、依存してしまっている管理人でございます笑。

生活の一部になってしまっているスマホで稼ぐことができたらこれ以上のことはないですよね。

令和に入り、各社から様々なタイプのスマホ副業がリリースされており、副業戦国時代といっても過言ではありません。

消費者からすれば、選択肢が広がることは嬉しい限りではありますが、パッと公式ページを見ただけでは何を基準に選んでいいかわかりにくいですよね?

やる気はあるけど、副業の知識がない方へ向けて、素早く正確に新規副業の良し悪しをお伝えしていきます。

tap

本日の検証対象は

合同会社SANWAクリエイトよりリリースされたスマートタップという副業です。

非常に宣伝に力を入れているようですし、「1日最大20万円GET」という誇大広告ともいえるほどの強烈なキャッチコピーを掲げているため、参加を検討中の方も多いことでしょう。

ランディングページではいくらでも強気な発言はできますので、再現性の確認をするため、管理人自ら公式LINEに参加して検証を行っています。

実際に調査することにより確認がとれた、収益性や安全性の検証結果をお伝えしていきます。

【検証結果】

スマートタップの中身はスタンプ副業ではありません!1か月100時間の作業時間をともなう副業です!

徹底的に調査してきましたが、当記事を閲覧してくださっているみなさまにはおすすめすることはできません泣

このような結論になってしまった理由をポイントごとに解説していきますので、最後まで閲覧してください。

2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ

副業初心者におすすめしたい検証済み副業ランキングは下記よりチェック

スマートタップってなに!?

stamp
スマートタップの概要

・好きなスタンプを送れば送るだけ稼げる

・1日最大20万円GET!?

・返金保証制度完備

ランディングページから読み取れるポイントを抽出してみました。

これだけを見ると誰でも稼げる錯覚してしまうでしょうが、具体的なお仕事の内容の解説すらないまま有料マニュアルの購入を消費者に促してきます。

「スタンプを送って収益を発生させる」

という説明しかないため、完全にブラックボックス状態です。

一括りに断言することはしませんが、私の経験ではこの手の販売方法は詐欺まがいなことが多く注意が必要です。

本当にキャッチコピー通りに稼げれば夢のような副業ですが、近頃出てくる副業は詐欺まがいのものも多く含まれているので冷静に判断していきしょう。

スマートタップの公式LINEに追加してみた

スマートタップの公式LINEはこちらです。

正直、誇大広告が過ぎうさんくさく見えますので、人が集まっていないかと思いきや、友だち追加数は1200名と順調に参加希望者が集まっているようです。

なぜ他のスマホ副業より、スムーズに参加希望者が増加しているのかを考察してみました。

実はこのスマートタップは、案内からサポートまですべて女性が対応しているのです。

これにより、他の副業より、多くの男性の参加希望者が増えているように思えます。

スマートタップを案内している「AI」さんしかり、オペレーターは女性と必要以上にアピールしています。

女性のほうが男性の心理的に前のめりになりそうですが、副業に求めることは、決して女性ではありませんよね?

一番大切なのは、収益の仕組みやビジネスモデルです。

ここが判明しない限りは、いくら綺麗な女性に副業を紹介されても、オペレーターが女性でも考えなしにLINE追加をしてはいけませんよ笑

近頃は綺麗な女性を副業案内に起用して集客をするのがトレンドになっているようですよ。

初期費用は2000円!?

スマートタップのお仕事を開始するには2000円の初期費用がかかるようです。

これを高いとみるか安いとみるかは人それぞれでしょう。

ですが、初期費用の金額に一喜一憂するのだけはやめましょう。重要なのは、初期費用がいくらかかるかではありませんよ。

初期費用を支払った後に

・いくら稼げるのか?

・安全に稼げるのか?

・継続して稼げるのか?

こちらのほうがよっぽど大切です。できるだけ安い初期費用で稼げるものはないかという質問があとを絶ちませんが、重要なのはスタートしたあとです。

副業をするうえで一番大切な「継続的に安定して副収入を得る!」

大前提を忘れないようにしましょう。。

初期費用だけで副業を探していた方はこちらを合わせてお読みください!

スマートタップの口コミ・評判は?

「スマートタップ副業」や「スマートタップ仕事内容」とGoogleで検索をすると、すでに各副業検証サイト様も調査報告を上げていました。

googlesearch

各検証サイト様の調査記事をくまなくチェックしてきましたが、スマートタップを評価しているところはありませんでした。

ここまで一辺倒に低評価の烙印を押されている副業案件も珍しいです。

もちろん当サイト「副業研究所」でも残念ながら低評価とさせていただきます。

返金保証制度について

特商法に秘密が隠されていました

smart-tap

スマートタップでは期間限定で「返金保証制度」が完備されているようですので、初心者も安心して参加できそうな印象を受けます。

ですが、右下に小さく気持ち悪い注意が記載されているのをお気づきでしょうか?

特商法の記載どおりでないと対象にならないようですので調査します。

まずはこの画像を見てください。

スマートタップのランディングページに記載されている特商法の一部です。

特に注目すべき点に赤でマーカーをいれています。

全文ていねいに目を通してみると、ランディングページに記載されていることとは真逆のことが記載されています。つっこみどころ満載ですよ。

まずは1番のウリにしていた返金保証制度について記載されています。

返金規定以外は受け付けないとの一文がしっかりと記載されていました。

その規定がなんと、

【サポートの指示通り1日3時間、30日間以上の作業】が条件のようです。

3時間×30日ということは初月から最低100時間弱の作業が最低条件のようです。

スキマ時間で稼げるとは…聞いてあきれてしまいますね(笑)

スマートタップで稼ぐには、本業レベルの作業量が求められることが読み取れます。

さらに肝心のお仕事内容のヒントも隠されています。

【投稿記事の内容】と記載されています。

過去に検証した悪質副業の傾向からすると、ブログ運営をし、アフィリエイト報酬を得ることが本当のお仕事内容でしょう。

ブログ運営は、片手間で稼げるほど甘くありません。やはり、スタンプを送るだけで稼げるなんて甘い話はないということですね。

スタンプで稼ぐ系の副業は飽和状態!?

denger

メールの文化が廃れ、すでにLINEは生活の一部になっている方がほとんどでしょう?

みなさまはLINEスタンプをモチーフにしたスマホ副業をいくつご存じでしょうか?

管理人の感覚ですと、2年ほど前から急激に「スタンプで稼げる」と謳う副業が増えてきていると感じています。

スタンプで稼ぐ副業はフタを開けると、アフィリエイトや物販への入り口に過ぎず、スタンプ1つで本当に稼げたという情報はいまだにキャッチできていません。

今回のスマートタップも特商法の一部からブログ運営からのアフィリエイトが収益の仕組みということが読み取れましたね。

スタンプで稼ぐと記載されている副業は今後も登場するでしょうが、いきなり飛びつかずに冷静に判断するように心がけましょう。

当サイトで検証済みの悪質スタンプ副業の記事をご紹介しておきます。

あわせておよみください。

スマートタップは炎上した悪質案件の焼き増し!?

tap
スマートタップ

細かい文言などを注意深く確認していると、ある違和感を覚えました。

スマートタップと当サイトで検証済みの「ワールドペイメントサービスのスタンプ副業」が偶然とは思えないほど、ランディングページが似ていたのです。

使われているキャッチコピーだけではなく細かい文言も完全一致する部分が確認できました。

スマートタップがランディングページを盗用している。

または、ワールドペイメントサービスのスタンプ副業の悪評がすごいので、新しく合同会社を設立して中身をそのままに副業名だけ変更したただの焼き増しの2通りの可能性があります。

前者の他社のランディングページを盗用していることはいけません。

後者の焼き増しのパターンでは、過去に炎上しているものがオファー名だけ変えているだけというどちらに転んでも危なすぎます。

しかし、さまざまな副業をチェックしているため気づくことができましたが、とにかくスマートタップが優良案件である可能性は極めて低くなってしまいましたね。残念です。

合同会社SANWAクリエイトはどんな会社

特定商取引法に基づく表記を検証

事業者名合同会社SANWAクリエイト
運営責任者高橋 秀樹
住所〒533-0014
大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目18-16-103
電話番号050-5369-5242
メールアドレスinfo@crsnwst.com
対応時間平日:10:00~19:00
土曜:10:00~18:00
休業日 : 日曜・祝日
販売価格販売ページをご参照下さい。
商品提供時期代金決済確認完了後、土日祝を除く3営業日以内にお送りするメール内URLよりダウンロード
※購入商品の内容により納品時期が遅れる場合がございます
提供料金以外に必要な費用ダウンロードやお申し込みにかかる通信費、その他別途契約が必要な場合はお客様の負担となります。
返金・クーリングオフ当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上お申し込みください。
info

こちらが合同会社SANWAクリエイトの会社情報です。

社会保障・税番号制度国税庁法人番号公表サイトで確認がとれました。

しっかりと登記されている会社のようですが、設立は今年の3月とごく最近のようです。

そのため会社の実績や信頼性には期待できません。

実は、最近1つの副業オファーのためだけに、投げ捨ての合同会社を設立するケースがあるようです。

悪質な集客方法や集金をおこない、すぐに会社を倒産させてしまうこともあるとかないとか…。

そのため、登記されている会社で運営されているというだけでは、安全だとは言い切れない時代になっています。なんでもかんでも疑ってかかるのはよくありませんが、こういったパターンも最近はあるようですので注意喚起しておきます。

やはりあまりにもランディングページの作りや文言が似ているため、風評被害がひどい「ワールドペイメントサービス」が「合同会社SANWAクリエイト」に転生しただけかもしれませんね…。

検証結果|スマートタップは稼げない

danger
警戒すべき注意点

✕明確なビジネスモデルの提示がない

✕ネット上にもSNSにもリアルに利用したと思われるかたの喜びの声がない

✕ワールドペイメントサービスのスタンプ副業の焼き増し案件?

副業案内人・サポートオペレーターまですべて女性が案内することにより、リリースしたばかりに限らず、注目度や集客の面は順調なスマートタップ。

ランディングページのつくりも副業初心者が安心して参加できるようになっていますが、これは大きな罠でした。

まだリリースしたばかりですので、完全にダメと決めつけるのは早計かもしれませんが、ここまでリスクだらけの副業をあえて選択する必要はありません。

万が一、ブログ運営などに興味が沸いたかたは、スマートタップに参加するのではなく、ネットやYouTubeを調べればいくらでも解説動画は出てきますのでまずは自力で初めて見ることをおすすめします。

当サイトでは管理人自ら実践、収益発生まで身をもって体験したうえでの初心者オススメランキングを掲載しています。

・副業がありすぎてどれをチョイスしていいかわからない方

・絶対に失敗したくない方

・スマホ操作に自信がない方

これらに該当するかたは下記より参考にしてみてはいかがでしょうか?

きっとあなたに役立つ記事が見つかることでしょう。

副業初心者の方はランキング一覧をご参考ください!