検証結果
株式会社クリエイトのエスタ(ESTA)って?100円から資産形成を目指す副業は詐欺?
おはようございます!副業研究所の所長です!
私はネットビジネスのすばらしさをみなさまにお伝えします。
当サイト「副業研究所」では初心者でも取り組みやすい副業をランキング形式でご紹介います。
特にランキング上位に認定しているお仕事は実践中のものもありますので生の声がお届けできるでしょう。
あなたに役立つ副業情報を発信していきますね。

【本日の検証対象はエスタ(ESTA)という投資系副業です】
副業紹介LINEからエスタ(ESTA)を紹介されて、収益性・安全性が気になり、当サイトに足を運んでいただいたことでしょう。
みなさんの悩み・疑問を解決するために調査しました!
【結論】エスタ(ESTA)は競馬をさせるだけのギャンブル案件!怪しい稼げない副業詐欺です!!
私はこの5年間で100案件以上の副業オファーを検証してきています。
当記事では副業詐欺という結論になった理由を丁寧に解説していきます。
エスタ(ESTA)に取り組むか迷っている方は参考にしてくださいね。
少しでも優良副業を見つける手助けができれば幸いです。
副業初心者の方はランキング一覧をご参考ください!
2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ
目次
エスタ(ESTA)ってなに?
エスタ(ESTA)の概要

エスタ(ESTA)とは株式会社クリエイトが手掛ける投資系の新規副業案件です。
・ゼロから億を目指せる!
・100円から始められる資産形成!
・月収150万円以上が狙える!
・現金最大20万円プレゼント!
ランディングページに記載されていたキャッチコピーをまとめてみました。
運用資金が100円からスタートでき、さらには月収150万円以上稼げるとのこと。
是非スタートしてみたいものですが、そんな夢のような話はあるのでしょうか?
さらには「20万円現金プレゼント」もあるようで、本当にもらえるのであればうれしい限りですが、あまりに金額が大きいので本当にもらえるのか気になるところですね。

すこし大げさに宣伝しすぎな気がするなぁ…

誇大表現の可能性がありますので、安全性の確認をしてから取り組みましょう!
あまりに都合のいいことばかり記載されていて、逆に怪しいので当サイト管理人が責任をもって各項目を徹底検証していきます。
かなり細かいところまでチェックしていますので、エスタ(ESTA)への参加を検討中の方には必見の内容となっています。
エスタ(ESTA)の公式Lineに参加してみた

こちらがエスタ(ESTA)の公式LINEのトップページです。
LINE追加のヘッダー画像には
・稼ぎやすい副業NO1!
・今だけ最大20万円プレゼント!
このようなキャッチーな文言で友だち追加を促しています。
すでに3000人近くの方が友だち追加しており、話題にはなっているようですね。
友だち追加をして、エスタ(ESTA)の参加アナウンスを受けてきましたのでご報告していきます。
エスタ(ESTA)の初期費用

■ESTAスタートアップガイド
■即日即金オートアプリライセンス
■エキスパートコンシェルジュ完全サポート
こちら3点がスターターパックに含まれているようです。
通常価格18,000円のところが特別価格9,800円で販売されていました。
つい先ほどのLINE追加画面では、20万円プレゼントとアナウンスをしていましたが、気づけば9,800円の参加費用に話がすり替わっているのが気になります。
LINE追加後には、20万円プレゼントについての説明が一切されないのが気になりました。
もらえた後なら何個でもスターターパックを購入してもかまわないのですが…(笑)
ところでスターターパックという言い回しは、のちに拡張パックなどがあるような気がするのは私だけでしょうか?20万円のプレゼントをしてもらえる前に、さらに追加費用が必要な可能性もあるので注意が必要ですね。
明確な運用実績の提示がないことや、追加バックエンドの可能性もあるので、なにも調べずに購入に踏み切るにはリスクがあるでしょう。
もうすこし掘り進めて検証していきます。
※重要POINT 作業内容は競馬!?

先日、当サイトに情報提供をしてくださる有志の方の情報提供がありました。
どうやらエスタ(ESTA)のお仕事内容は競馬への投資と判明しました。
100円から投資ができると大々的に謳っていたのは、馬券購入が100円から可能だからということなのでしょう。
たしかにエスタ(ESTA)のランディングページでは
・100円から始められる
・土日でも収益が発生する
とかなり強めに主張されていましたよね。
FXなどの投資は、土日には市場自体が開いていないため取引を行えません。
100円はさすがに運用資金として少なすぎるため疑問でしたし、億を目指すということは無理なレバレッジ、信用取引が必須かと思いましたが謎が解けましたね。
最近、競馬のことをオブラートに隠して投資と偽り、集客をおこなう悪質な副業が増えてきております。
ですが、どこまでいっても競馬はギャンブルであり、投資ではありません!
過去に当サイトでは全面に競馬を押し出した副業も検証済みです!
より詳しく競馬は投資でも副業でもなく「ギャンブル」であることの説明をしています。
競馬副業の危険性を暴露していますので気になる方は下記より合わせてお読みください。
エスタ(ESTA)の特定商取引法に基づく表記を検証

販売者名 | 株式会社クリエイト |
運営責任者 | 鬼塚 尚仁 |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階 |
電話番号 | 050-5444-5379 |
会社HP | https://www.createcorp.net/ |
メールアドレス | info@est-a.works |
電話受付時間 | 12:00〜19:00(定休日なし) |
※特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。
略称は「特定商取引法」「特商法」
株式会社クリエイトはどんな会社!?

株式会社クリエイトを国税庁法人番号公表サイトでチェックしてみました。
今年の3月3日に設立されたばかりの会社です。

はい!!矛盾が生じていますね。
ランディングページに記載されていたシュミレーションの【2021年9月から12月の実績値より算出】というのは、会社が存在すらしていない時期に該当しますので嘘ということが判明しました。
他社で利用されていたシステムを株式会社クリエイトが買い取ったということであればギリギリ、つじつまが合いますがそのような表記もありません。
このような背景が隠れていましたので、掲載されている過去の実績やシミュレーションを鵜呑みにするのは危険です!
運営元がバーチャルオフィス!?


特定商取引法に基づく表記に運営元の住所が記載されていたので、チェックしてみました。
すると上記の【レゾナンス渋谷店】というバーチャルオフィスがヒットしました。
どうやら株式会社クリエイトは、バーチャルオフィスを契約し、住所登録をしているようです。
ルール上は問題ないですが、実際の運営元が結局のところ不透明ですね。
つまりなにかトラブルがあった際、直接問い合わせすることができない可能性があります。
アウトということではありませんが、頭の片隅にいれておきましょう。
バーチャルオフィス(virtual office)とは「仮想の事務所」を指し、実際に事務所で仕事をしない人たちに対して、会社の住所や電話番号などを提供するサービスです。
「バーチャル(仮想)」というだけあり、その住所に行っても実際の会社事務所はありません。
実際の事務所のように利用できるレンタルオフィスとは別物ですので注意が必要です。
エスタ(ESTA)の口コミ・評判を調査

エスタ(ESTA)とGoogle検索をかけると、オススメ案件にあげるステマサイトが大量にヒットします。
ですが、実際に参加している方たちの声が投稿されやすいSNSや口コミ掲示版では、高評価の口コミが一切ありません。すでに3000人近い参加希望者が集っているのですが、その方たちはどこへ行ってしまったのでしょうか?
口コミ、評判は副業の良し悪しの判断基準として、重要なチェック項目です。
エスタ(ESTA)のランディングページには高評価の口コミが掲載されていましたが、宣伝するために販売元が捏造しているものが掲載されている可能性もあります。
そのため、自分でしっかりと検索をかけて確認し、安全性を判断しましょう。
エスタ(ESTA)の検証結果|怪しい競馬副業だと判明!!

✕現金の20万円のプレゼントはもらえない
✕ビジネスモデルが競馬!?
✕ネット上に稼げたというリアルな声が皆無
✕過去の実績が捏造されている可能性大
上記のように怪しい点が多数見受けられますので無理にスタートアップガイドを購入してまで参加することはないでしょう。
競馬はギャンブルであり、娯楽です!!
決して投資ではありません!
すでに参加されている方たちは、競馬は投資といいはるエスタ(ESTA)サイドに洗脳をされないように注意してくださいね。
万が一、本当に競馬で勝てる情報を配信してもらえるとしても、それはもう八百長に乗っかるということです。
勝てても勝てなくても、どちらに転んでもリスクしかないでしょう。
2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ
当記事を閲覧いただいた方は、スマホ副業に興味があり、当サイトを訪れてくれたのでしょう。
サイト管理人の私は、過去様々な副業に手を出しては失敗を繰り返し今にいたります。
副業生活が4年経過したいま、過去の経験を元に検証情報を発信していきます。みなさまには私と同じ苦い経験をしてほしくありません!
・本当に稼げる副業案件が知りたい!
・参加中の副業で困っていることがある!
・本業を支える収入の柱を増やしたい!まずは定期的に当サイトのランキング一覧をチェックしてください。
初心者の方でも取り組みやすい副業を取り上げてます!
きっとあなたに合う副業が見つかるはずです。
※ネットビジネスのメリットはレビューや検証結果を調査したうえでスタートすることが出来る点です。
少しでも副業情報に理解が深まり、優良案件に巡り合えるように今後も検証結果を伝えていきます。
応援よろしくおねがいします。
副業初心者の方はランキング一覧を参考にしていただければ!