検証結果

AST│ACT(アクトsap)は怪しい詐欺副業?仕事内容はNOTEを利用したアフィリエイトで稼げない!?

act
口コミ評価
★☆☆☆☆
信頼度
★☆☆☆☆
サービス内容
★☆☆☆☆
料金
★☆☆☆☆
サポート力
★★☆☆☆
  • 人気注目度

    ★☆☆☆☆

  • 総合得点

    ★☆☆☆☆

    7Pt / 30Pt

みなさん、副業で収益を上げれていますか?

近頃流行りのスマホ副業ですが、中には怪しいものが多数存在します。

正しい知識がない状態で手を出して失敗することがないように、正確な実態や安全性を把握して情報を共有していきます。

本日の検証対象は、【AST│ACT(アクトsap)】という副業です。

スマホで写真や文章を選択してサイトに送信する副業のようですが、本当にこれだけ毎日10万円も稼ぐことが可能なのでしょうか?

これが可能であれば素晴らしい副業ですが、ずいぶん現実味がないキャッチコピーですので慎重に調査をしました。。

まずは完結に管理人の検証結果をお伝えしていきます。

【検証結果】

AST│ACT(アクト)のビジネスモデルはアフィリエイトです。副業初心者には収益のハードルが高いでしょう。

今回は残念な検証結果となりました。

過去の経験をもとにある程度、予想はついていたのですが、やはり写真や文章を送信するだけでは、稼げるわけではないようですね。

怪しいチェックポイントがいくつか存在しました。丁寧に解説していきますので、参加を検討していたかたはぜひ最後までお読みください。

2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ

AST│ACT(アクトsap)とは?

ランディングページの内容を整理

では、公式のLP(ランディングページ)から読み取れることをまとめていきます。

初期段階で収集できる情報がこちらです。

AST│ACT(アクト)とは?

・スマホで好きな画像や文章を選択して送信するだけで日給10万円以上

・1回で3~8千円の現金収入

・1日50万円の収入を獲得した方もいる

・5分の隙間時間でOK

・専門的な知識・スキル必要なし

これが本当であれば魅力的な副業ですね。
ですが、この段階では肝心の作業内容がわかりません。

LPを確認してもビジネスモデルを理解することができないのは不安です。

というか感覚的に、わざと詳しい説明や名言を避けているような気がします。

さすがによく使用されている、「誰でも簡単に稼げる」というキャッチコピーをそのまま信用する方はいないでしょう。
不用意なトラブルに巻き込まれないためにどこまで本当か調べてみましょう。

AST│ACT(アクト)の始め方

こちらがAST│ACT(アクト)の公式LINEです。

1,000名以上の方がお友達追加していたので、ある程度宣伝に力を入れているようです。

友だち追加をするとすぐにこのような画像が送られてきてどちらかをタップするように指示されました。

ご選択ありがとうございます(^^)/ 今お選びいただきました【動画鑑賞】に関することですと 一回、10分程度の作業で 4000円から7000円の収益獲得が可能となっております(^^)/ 一回ごとにこの金額ですからやればやった分はどんどん報酬が増えます!(^^)! こういった簡単単純な作業で しっかり収益を作って頂けるのが弊社のお仕事の強みです(^^)/ 是非簡単お仕事をしつつ50000円のボーナスも受け取りませんか?

この提示された画像をどちらかタップするだけで4000円以上の収益が可能とのことです。

さらに50,000円のボーナスも受け取れるアナウンスがされます。

そんなうまい話があるのでしょうか?

正直、このような唐突な診断結果よりも、収益を獲得できる根拠や説明がほしいところですね…。

そしてお金を稼げたり、もらえる話からいきなり初期費用の案内に話が移ります。

初期費用が必要?

お金を稼げたり、もらえたりする話から数分後には、「ASTデジタルBOOK」の案内が届きます。

デジタルBOOKの料金は2,000円でした。

気が付いたらお金をもらう話から、支払う話にすり替わっています。

ちなみにどの副業も古いと指摘している画像内に「アフィリエイト」が含まれています。
ところが、実は、AST│ACT(アクト)のお仕事内容も「アフィリエイト」だと検証を進めると判明しています。

これは適当にLPを作成しているかがバレバレですね(笑)

さらに怪しいポイントがあります。

デジタルBOOKの支払い方法は3点から選択できるようになっていました。

「後払いキャリア決済」「クレジット決済」「銀行振込」からチョイスできるのは親切ですね。ところが後払いキャリア決済だけは選択してもエラーになります。

このエラーは確信犯でしょう。

後払いを選択できないように設定し、2,000円の初期費用をその場で決済させる悪質な誘導方法に嫌気がさしました。

商品に自信がないからこのような悪質な決済誘導方法を使用しているのでしょう。

安全性を検証

AST│ACT(アクト)の特定商取引法に基づく表記

こちらがLPの最下部に設置されていた特定商取引法に基づく表記です。

事業者株式会社ACT
運営統括責任者岡田芳弘
所在地〒164-0003
東京都中野区東中野2-6-13 亀田ビル402号
電話番号03-6279-1080
受付時間平日10時~20時(日曜祝日休業)
販売価格当該商品の販売価格として販売ページに表示されている金額
AST│ACT(アクト)特定商取引法に基づく表記

問題なく必要事項の記載が確認できます。

ところが、販売価格の欄がなぜか特殊な記載方法になっています。

なぜガイドBOOKの費用である「2,000円」と記載しないのでしょうか?

これまでの検証の経験から、バックエンドプランが控えていると考えられます。

でないとわざわざこのような含みを持たせた記載はしませんよね。

安易に初期費用を支払うのは危険です。

バックエンドプランとは…?

初期費用の支払いをしたあとに、サポートや追加システムを後から高額な料金で案内してくる手法。悪質な副業案件で取られることが多い。

返品・返金が不可能

law

LP上では、「誰でも簡単」「5分で稼げる」と内容に自信満々の宣伝をしていました。

ところがその自信はどこにいってしまったのでしょうか?

特商法に小さく記載さあれた一文には、「返品・返金」はできない。挙句の果てには、「効果を保証しない」という真逆の記載を発見しました。

この2枚舌にはさすがに驚きました。

要は大げさな誇大広告を用いて集客するものの、運営サイドは一切責任を持たないということです。

せめて初期費用の2,000円ぐらいは稼げる保証をしてほしいものです。

(本当に2,000円だけでお仕事スタートができればの話ですが…)

とにかく、安全に稼げるスマホ副業を求めるなら一切責任を取る気がない業者は避けるべきでしょう。

検証結果まとめ

危険なポイント

・ビジネスモデルの説明がない

・アフィリエイトは収益化するまで労力も時間もかかる

・後払いを故意に選択させない

【検証結果】

AST│ACT(アクト)は絶対に手を出してはいけない収益化が難しい副業です。

LPに記載されている「好きな画像や文章を選んで送信するだけ」という内容とはかけ離れている怪しい副業案件だということが判明しました。

ネットやSNS上でもAST│ACT(アクト)で稼げたという報告は一切見かけません。

当サイトで絶対に手をだしてはいけない副業とジャッジして注意喚起を呼び掛けていきます。

副業初心者でどのオファーを選んでいいかわからない。

安全に稼げる副業が知りたい方は下記より当サイトでおすすめ副業ランキングを選定しています。

是非参考にしてみてください。