検証結果
【副業】アプリッチの仕事内容はFXの自動売買ツール|口コミ・評判を元に安全性を評価!
こんにちは!副業研究所管理人です!
私はネットビジネスのすばらしさをお伝えします。
当サイト「副業研究所」では初心者でも取り組みやすい副業をランキング形式でご紹介。
ランキング上位のものは私自身実践中のものもありますので生の声がお届けできるかと思います。
どんどん副業ライフに役立つ情報を発信していきますね。

【本日の検証対象はアプリッチ】
副業紹介LINEからアプリッチを紹介されて、本当に稼げるかなどを気になって当サイトに足を運んでいただいた方も多いかと思います。
【結論】アプリッチは稼げない投資系副業詐欺です!!
私はこの5年間で100案件以上の副業オファーを検証してきています。
このように判定した理由を丁寧に解説していきますので、アプリッチに取り組むか迷っている方は参考にしてくださいね。
少しでも優良副業を見つける手助けができれば幸いです。
2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ
目次
アプリッチは怪しい副業なのか?

アプリッチとは?
2年間で400万円超も!!
全自動マネーの新機能
お祝い金20万円
「何もしないのが仕事」と豪語するアプリッチ。
このような夢のアプリがあれば是非利用してみたいですね。
本当にキャッチコピーどおりに稼ぐことができるのでしょうか?
様々な角度からしっかりと検証していきます。
アプリッチの公式Lineに参加してみた

アプリッチの参加は「適職スマホ副業」事務局というLINEアカウントが紹介してくれます。
案内通りに進むとランディングページへの誘導があります。
ちなみに参加の意思を示さないと残り○○枠といった具合で急かされますが、2022年3月の時点で募集を締め切っている様子はないです(笑)
しっかりと取り組むかを決めてからにしましょう。
アプリッチの参加費用は5800円


アプリッチに参加するためには5800円のデジタルガイドブックの購入が必要です。
8200円から値下げしたようです。
手頃な金額で副業初心者の方でも手を出しやすい金額となっていますね。
しかし最大20万円分のお祝い金付きというのが、あまりに非現実的すぎはしませんか?
数千円のお祝い金なら理解できますが、20万円ともなると「裏があるのではないか?」と警戒心を強めてしまういますよね?
私が副業の検証をしすぎているからですかね(笑)?
追記】2022年3月現在、20万円のお祝い金をもらえたという情報は「0」です。
高額のお祝い金で集客をおこない、実は支払われないという悪質なパターンのようですので注意が必要です。
引き続き、安全性や作業内容について触れていきます。
作業内容はFXの自動売買ツール


有志の方からの情報提供によりアプリッチの作業内容が判明しました。
アプリッチに参加し提供してもらえるアプリとはFXの自動売買ツールのようです。
自動売買ツール自体は優秀なものも存在するので頭ごなしに否定する気はありません。
ですが、アプリッチの運営元の「株式会社PROGRESS」は2021年に設立・スタートしています。
シュレーションの図に記載がある2019年は、株式会社PROGRESS自体がスタートしていません!!
つまり、上記の絵のような実績画像はイメージであり、嘘です(笑)
「約2年間で脅威の¥42,67,320!!」
この実績の数字を鵜呑みにするのはやめましょう。
アプリッチの特定商取引法に基づく表記を検証
特定商取引法に基づく表記

特定商取引に関する法律は、訪問販売等、業者と消費者の間における紛争が生じやすい取引について、勧誘行為の規制等、紛争を回避するための規制及びクーリング・オフ制度等の紛争解決手続を設けることによって、取引の公正性と消費者被害の防止を図る、日本の法律である。
略称は「特定商取引法」「特商法」
アプリッチの怪しいPOINT
アプリッチを運営する「株式会社PROGRESS」の所在地をグーグルマップで確認してみました。


外観は普通のマンションのようですが、各部屋はかなり狭めのつくりです。
・このマンションでアプリッチの運営をしているのか?
・住所登録のためだけのマンションか?
どちらかわかりませんが、あまり安心できるとはいえませんね。
次に株式会社PROGRESSの会社情報をチェックしていきます。
特商法の情報を元に国税庁法人番号公表サイトにアクセスしてみましょう。

株式会社PROGRESSは令和3年に設立された比較的新しい会社であることがわかります。
設立1年にも関わらず「過去の実績をもとに~、2019年の実績は~」などの言い回しをランディングページでみかけたのですが、大丈夫なのでしょうか?
誇大表現や架空の実績を使用していますので、信頼性が欠けますよね。
運営元の株式会社PROGRESSを検証
ランディングページの口コミに違和感!?
まずはこちらのランディングページの一部をご確認ください。
「過去2年以内の実践者のリアルな声」と口コミ・評判が取り上げられています!


「ちょっとまって!!」
これも素直に信用してはいけません!
ランディングページのドメイン情報を確認するとこのページは2021年の11月16日に作成されたことが判明しました。
つまりアプリッチのリリースははそれ以降だということがわかります。
「2020年12月24日に届いたお声」とありますが・・・
はい!完全にアプリッチは喜びの声を自作自演しています。
アプリッチ自体がリリースされていないのにも関わらず「リアルなお声」とは嘘にも程があります。
かなり悪質な手法をつかっているので要注意です
ミリオンドクターと運営責任者がおなじ
アプリッチの運営責任者は新川卓也という人物です。
彼は先日リリースしたばかりの「ミリオンドクター通信」という投資系副業案件の責任者も兼任していたことがわかりました。

ミリオンドクターはすでに当サイト「副業研究所」でも怪しい投資副業と検証済みです。
こちらの副業も懲りずに、Google検索の検証結果を自作自演の誉め記事で印象操作をしています。
株式会社PROGRESSは自社の副業案件を自作自演の印象操作で集客している可能性が高いので気を付けましょう。
裏を返せば自社の副業オファーに自信が無い表れかと判断できますね。
ミリオンドクターの悪質な自作自演の手口をチェックしたい方は下記の記事も合わせてお読みください。
アプリッチの口コミ・評判を調査してみた

アプリッチの口コミ・評判をGoogle検索してみました。
検索結果は大炎上祭りでした汗。
各副業検証サイト様ほぼ全サイトが危険な案件と警告を鳴らしています。
完全に手をだしてはいけない案件と言い切っても問題ないでしょう。
アプリッチの検証結果|詐欺副業だと判明!!

①喜びの声が見当たらず(ランディングページの声は除く)
②稼げるエビデンスのないツールを使用
③お祝い金20万円はもらえない
④各検証サイト様で危険とジャッジを受けている
上記のように怪しい点が多数見受けられますので無理に参加する副業ではないかと思います。
万が一、株式会社PROGRESSの「アプリッチ」・「ミリオンドクター」をLine追加してしまっている方は直ちにブロックすることをおすすめします。
ここまで閲覧していただいたみなさまにはしっかりと副業の知識を手に入れ、よりよい生活を送っていただければと思います。
2022年度ナンバーワンオススメ副業の検証記事へ
当サイトを閲覧してくださっている方は、スマホ副業やネットビジネスに興味がある方かと思います。
サイト管理人の私自身、様々な副業案件に手を出しては失敗と・・・
副業生活がスタートして4年が経過したいま、過去の経験を元に検証情報を発信していきます。みなさまには私と同じ苦い経験をしてほしくありません!
・本当に稼げる案件が知りたい!
・今の副業で困っていることがある!
・本業を支える収入の柱を増やしたい!等々なにかあれば当ランキングを逐一チェックしてください。
初心者の方でも取り組みやすい副業を取り上げてます!
きっとあなたに合う副業が見つかるはずです。
※ネットビジネスのメリットはレビューや検証結果を調査したうえでスタートすることが出来る点です。
少しでも副業情報に理解が深まり、優良案件に巡り合えるように今後も検証結果を伝えていきます。
応援よろしくおねがいします。